中華蕎麦會の煮干しそば(亘理町)
この日は、初訪問の亘理の中華蕎麦會(かい)へ!!!煮干し専門店のお店みたいです。オーダーしたのは、自分は煮干しそばを!!連れは濃厚煮干しそばを!!煮干しそばは、スープは無化調の煮干し!!無化調でしっかりと煮干しの旨味を抽出した美味いスープです!!具材のたまねぎのいいアクセントになりますし、チャーシューも美味しいです。穂先メンマもいい感じです!麺は全粒粉のストレート麺。ざくっとした食感もいい感じですね...
View Article麺屋ダダダの中華そば(宮城野区)
この日は、G麺屋たいらがリニューアルオープンした麺屋ダダダへ!!券売機を見ると、中華そば系のメニューが多いみたいです。豚そばもありますねーー。オーダーしたのは、スタンダードに中華そばを!!スープは一瞬、家系?みたいなスープ。ライトな家系??具材のコリコリメンマに、厚いチャーシュー!!!美味しいですねーー!二種類のねぎもいい感じです。麺は自家製の細麺。あっと間に完食でした。いろいろな中華そばがあるので...
View Articleかがの亭のしょうゆラーメン(迫)
この日の夕食は、久しぶりのかがの亭へ!!!オーダーしたので、スタンダードにしょうゆラーメンを!!スープはあっさり和風醤油!!ほっとするテイストですねーーー!具材はシンプルにチャーシュー、メンマ、ねぎ、わかめ!麺は、中華麺。意外にボリュームがあります。ここはメニューが豊富なのでいつも悩みます。ごちそうさまでした。本日もポチ!!お願いします!!...
View Article神割崎で写真撮影!!
この日は、カメラ仲間の備長炭さんに誘われ、神割崎で撮影会を!!本来は、灯台と星を撮影したかったのですが、天気は雲。残念。雨が降らないだけよしとします。なので、普通に灯台の写真を。笑お互い車中泊だったので、もちろん飲みます!!この時間が楽しい!!備長炭さんがこの間、蔵王で熊に遭遇した話で盛り上がります!!笑しばらく外で飲み、撤収してから二次会!!会場は自分の軽キャンの中で!!翌日、朝日を狙いたかったの...
View Articleりぞう庵のざるそば(加美町)
この日は、ふとお蕎麦が食べたくなり、初訪問の加美町のりぞう庵へ!!古民家風の建物は、とてもお洒落で落ち着きますねー!!メニューは、ざるそば、ざるそば(小)、三陸あなごの天ぷらのみと少数精鋭です!!オーダーしたのは、ざるそばを!!そば粉は信州産の二八そば!!新そばです!!そばは香りがよく、喉越しもいい美味しいお蕎麦ですねーーー。つけ汁の薬味はねぎとおろし大根!少しずつ味変を楽しみながらいただきます。最...
View Article麺匠独眼流の醤油らぁ麺(中田)
久しぶりの麺匠独眼流へ!!!本日限定メニューも気になりましたが、スタンダードに醤油らぁ麺をオーダー!!スープの表面には、結構多めな鶏油が覆ってます。なので、スープは熱々です!!!無化調とは思えない、鶏の旨味と醤油のコク!!美味しいです!具材の二種類のチャーシューも美味しいです!!麺は自家製麺!!!いろいろこだわりがあるみたいですねーーーー。麺量は少ないので、あっとう間に完食でした。ごちそうさまでした...
View Article虹ソラのニボぉ煮干ソバ曇天(一関市)
この日は、一関の虹ソラへ!!メニューは豊富です。限定メニューもたくさんあります。夜限定メニューもあります。個人的にはちょっとポップが多すぎて、逆に分かりにくかったです。しばし悩んだ末に、限定のニボぉ煮干ソバ曇天を!!連れは淡麗煮干しソバを!!曇天は、濃厚煮干しスープ!!えぐみさはなく食べやすく仕上がってますねーー!!具材は別皿で提供されます。二種類のチャーシューにメンマ!!このチャーシューが香ばしく...
View Article中華そばたらふくの中華そば(宮古市)
この日は、課題店だった初訪の宮古の中華そばたらふくへ!!!10時30分オープンですが、15分を過ぎるとお客さんが店内に入っていきます。遅れて自分も入店!!ここのメニューは中華そば@550円!しかないので、お客さんは2つ、3つというオーダーをしていたので、自分も真似して注文!!狭い店内なのでもちろん相席です。お冷、レンゲはセルフサービスです。中華そばは、スープは魚介系の淡麗醤油!!透き通ったスープは見...
View Articleダイヤモンドプリンセス!!!
昨日、石巻港に入港し、夕方出港したダイヤモンドプリンセスを見に行ってきました!!仕事終わり後、急いで行ったけど、出港したあとでした・・・。涙。でもギリギリセーフ!!まーーー、大きいです!!笑。要塞みたいでかっこいいです。豪華客船です。いつか、ゆっくりと豪華客船の旅もいいですねーーー!!本日もポチ!!お願いします!!!...
View Article注文の多い料理店山猫軒のアイスコーヒー(花巻市)
この日は、花巻の宮沢賢治記念館のレストハウス!!山猫軒へ!!!そうです!注文の多い料理店です!遠い昔、小学校の国語の授業が思い出されます。なんか、懐かしいです。オーダーしたのは、アイスコーヒーを!!特にファンではないですが、覚えてるものです。雨にも負けず、風にも負けず・・・・・。とか、よだかの星。銀河鉄道の夜。コアなファン以外でも、とても楽しめます。自分もちょっとテンションが上がりました。初めて行き...
View Article宮沢賢治記念館&童話村
先週行ってきました!花巻の宮沢賢治記念館と童話村へ!!お目当ては、10月7日まで期間限定のライトアップ!!しかも無料で見学できます!夜まで時間があったので、せっかくなので、宮沢賢治記念館と童話村へ!こちらは有料ですが、2館共通券@550円を購入し見学してきました!!これがなかなか楽しめますよーーー!!そして暗くなり、ライトアップ!!いやーーー、素敵です。綺麗です。フォトジェニックです。(ジェニックの...
View Article優勝軒の濃厚背脂らーめん(迫)
9月15日から24日まで秋の濃厚まつりとのことで、行ってきました!!6種類のらーめん、つけ麺が500円です!!オーダーしたのは、濃厚背脂らーめんの大蒜醤油を太麺で!!スープの表面には脂が覆ってます!!濃厚です。オイリーです。ニンニクが効いたスープはパワーが付きそうです!!笑麺は中太麺くらい。これでワンコインなら納得ですねーー!!ただ、後半ちょっと胸焼けが・・・・・・。ごちそうさまでした。本日もポチ!...
View Article油そば専門店ひみつの台湾油そば(石巻市)
この日は、9月19日にオープンしたばかりの石巻市の油そば専門店ひみつへ!!なんと24時間営業!国道45号線にあるので、分かりやすいですし、入りやすいです!!オーダーしたのは、自分は台湾油そばを!連れは油そばを!それぞれ麺量150gで!!あと餃子をシェア!!麺量が、並、中、大が同料金は嬉しいサービスですねーーー!!台湾油そばは、ピリ辛に味付けされた挽肉、ニラ、魚粉、のり、ねぎ、たまねぎ、メンマ、糸唐辛...
View Articleらーめんくろく識の淡麗醤油らーめん(若林区)
イオンスタイル卸町のフードコートにある、らーめんくろく識へ!!オーダーしたのは、自分は淡麗醤油らーめんを!連れは濃厚魚介豚骨つけ麺を!!食券を渡すと、フードコートによくある端末を渡されます。自分の淡麗醤油らーめんは、スープは甘じょっぱ系のテイスト!!結構甘めな印象ですねーー。具材のトロホロチャーシュー!美味しいです。極厚メンマもいい感じです。くろくが手軽にフードコートで食べれるのは嬉しいです。連れの...
View Article楽天VS千葉ロッテ!!
昨日開催された、楽天VS千葉ロッテ戦を観戦してきました!!!VIPシートのチケットが手に入ったのでね!!実は初めてこの球場に行きました!!実際テレビで見るより狭い印象ですが、その分近くて迫力がありました!!10列目なので、キャッチャーのミット音が聞こえます。すごく迫力がありますねーー。そして、テレビでは感じれない独特の一体感がいいですねーー!もちろん、生ビールをいただきます!!!最高です!!美味しい...
View Articlegramのクラシックパンケーキ(若林区)
この日は、イオンスタイル卸町の中にある、カフェ&パンケーキgramへ!!プレミアムパンケーキ狙いでね!!!もちろん初訪問です。お店の前のイスでしばらく待ちました・・・・・。しかも、すでにこの時間帯のプレミアムパンケーキは売り切れでした・・・・。残念。各時間20食限定なんですねーーー。しょうがないので、スタンダードにクラシックパンケーキとアイスコーヒーをオーダー!!オーダーしても、待てと暮らせどパンケ...
View Article伊藤商店古川店の金の中華そば(大崎市古川)
この日は、大崎市古川に出来た伊藤商店へ!!!オープンしたころに一度行ったのですが、すごい行列だったので、その日はあきらめました。この日は並びもなくすんなり入店!!11時過ぎだったので、朝ラータイムが終了していました。残念。オーダーしたのは、金の中華そばを!!店内は結構広くて、まだ新しいので清潔感もありとてもよいですねーーー。金の中華そばは、スープは黄金色した、コク、旨味は詰まった和風醤油!とても美味...
View Article手打そばもみじ野の天ざる(大崎市岩出山)
この日は、初訪問の岩出山のもみじ野へ!!!山の中にあるお店なのですが、道中は何も無く少し不安になりました。お店に近くになると道路に車が止まってます。上の駐車場とお店に近い下の駐車場の二箇所に止められます。お昼時を過ぎてたのですが、結構待ちのお客さんが並んでました。人気店ですね!オーダーの仕方は、入り口にある伝票に注文するお蕎麦に○をつけて、名前を書きます。あとは待つのみ!!待っている間に、サービスで...
View Article中華料理珍味のラージャンメン(迫)
この日は、久しぶりに中華料理珍味へ!!オーダーしたのは、ラージャンメンを!!醤油ベースのピリカラスープは、濃い餡とあいまって美味いですねーー!!具材のたっぷりな野菜類!!!ボリューム満点です。麺は細麺ですが、最後までへられません!!納得の1杯でした!!ごちそうさまでした。本日もポチ!!お願いします!! [https://gourmet.blogmura.com/ramen/ranking.html ]
View Article手もみ中華そば高はしの小盛中華(胆沢郡金ヶ崎町)
この日は、初訪問の胆沢郡金ヶ崎の手もみ中華そば高はしへ!!!前にお店を見つけてから気になってたお店です!国道4号線沿いなので、とても分かりやすい場所ですねーー!!まだ新しいお店みたいです!!オーダーしたのは、小盛中華そばの醤油を!!笑店内はカウンターメインで、テーブル席は1席のみ。店主が一人で切り盛りしてます。カウンターだったので、店主の仕事ぶりが見えて楽しいです!麺をよーく手もみしてますねーー!!...
View Article