はま家の醤油そば(青葉区)
初訪のはま家へ!オーダーしたのは、自分は醤油そばを!連れはゆず塩そばを!店内はカウンター8席のみ。醤油そばは、スープは蛤の旨味が詰まった味わい深いテイスト!!美味い!低温調理されたチャーシューも柔らかくて美味しいです。麺量的には少ない印象ですが、縮れ麺がスープをよく持ち上げいい感じです。連れのゆず塩そばは、こちらのほうが、蛤の味がよく分かりやすいですねーー。麺は細麺。スープによって麺を使い分けていま...
View Articleだるまやのカラチョンラーメン(鴬沢)
久しぶりにだるまやのカラチョンを!!お昼時だったので、混んでましたねーーーー!!スープは辛うまな味噌!これが病みつきになります!辛さの中に旨味あり!!ベーススープも辛いのですが、辛みそを溶かすとまたパワーアップ!!!そして、チャーシューもすごく美味しい!!!無我夢中で完食です!!もちろん食べ終わる頃には、汗だくになりました!ごちそうさまでした。
View ArticleSENDAI COFFEE STAND(青葉区)
この日は、SENDAICOFFEESTANDへ!レコードから心地よい音楽が流れてきます。オーダーしたのは、アイスコーヒーを!ブレンドで!豆も好みで選択できます。焙煎機が稼働中で暑かったので、テイクアウトして外でいただきました!香ばしいアイスコーヒーは美味しいですねーー!!これから、アイスコーヒーが多くなりそうですねーー。ごちそうさまでした。
View Article中華料理清華のスタミナラーメン(金成)
本日の現場が金成だったので、久しぶりの清華へ!自分はスタミナラーメンを!K田さんは五目冷し中華と焼きおにぎりをオーダー!スタミナラーメンは、まずドンブリ、レンゲがすごく大きくて驚きます!!笑スープは、あっさり醤油にパーコーが乗ってます!じわじわとパーコーの脂がスープに広がっていき、コクと美味さ増していきます!美味しい!麺は中華麺。紅しょうががいいアクセントです。K田さんの五目冷し中華は、彩り鮮やか!...
View Article煮干しそば食堂小十郎の煮干しそば(青葉区)
初訪の小十郎へ!!4月にオープンしたばかりのお店です。オーダーしたのは、自分はスタンダードに煮干しそばを!!連れは濃いめの煮干し(ニボ玉のせ)を!スープは・・・・・??煮干しと濃いめは同じスープみたいです。ただ、濃いめにはニボ玉が入るみたいです。その違いみたいです。えぐみさがないスープは、上品かつ煮干しの美味さが感じられます!!素材にもこだわってるみたいです。具材にお麩も入ってます!!秋田県っぽいで...
View Articleやまなか家の平日ランチ(迫)
本日のランチは、同僚が冷麺を食べたい!!とのことでやまなか家へ!自分は平日ランチのライスセット、ご飯中盛り、元気カルビを!同僚はよくばりセット、ご飯中盛り、元気カルビ&牛タンさがりをそれぞれオーダー!自分の好みのお肉を選択できるのはいいですよね。あっという間の提供です!!時間がないサラリーマンには嬉しいですねーー。あとは焼いて無我夢中に食べます!!カルビ一切れでご飯が進むこと進むこと!!美味しい!!...
View Article遊のそばのコロッケ定食(迫)
本日は3のつく日なので、半額メニューがある遊のそばへ!未食のコロッケ定食を!同僚は天ぷらうどんとおにぎりを!それぞれオーダー!お昼時だったので混んでました!コロッケ定食は目玉焼きがついてきたので、ご飯に乗っけて目玉焼き丼にしていただきました。コロッケは揚げたてで、サクサクホクホクで美味しいです!ご飯の盛りもいい感じです。同僚の天ぷらうどんも、間違いない美味さ!!とのこと!ごちそうさまでした。
View Articleらーめん浜八道のあんかけみそ(東松島市)
6月23日から28日の期間限定メニュー狙いで!!あんかけみそをオーダー!ニンニク、紅しょうがは別皿に出来るそうです。スープはマイルドな味噌ベースで濃い目のあんになってます。ノーマルスープではやや物足りない感はありますが、ニンニクを溶かし入れるとパンチが出て美味しいですねーーー。紅しょうがも少しずつ投入して味変を楽しみます。麺は中太ストレート麺。加水率高めでもちっとした食感がいい感じです。炒められた野...
View Article蔵王で天の川撮影!!
先週の土曜は新月!!!天の川撮影にはもってこい!!で、カメラ仲間のN氏と蔵王で撮影会を!当日は曇り。GPVでは夜に少し雲が切れる予報。行かないで後悔するよりも、行って後悔を!とのことで現地集合!とりあえず、機材を運び、てくてくと歩いていき神社のあるところで待機。回りを見渡すと・・・・・・・・・この場所、一人で来たら5分も居れない恐さがあります。いや、絶対一人では無理です。二人だったので話をしながら待...
View Article麺屋齋虎の汁なし担々麺(加美町)
この日は加美町の齋虎へ!汁なし担々麺を大辛でオーダー!麺量は並で!お昼時だったので、やや待って着席。すっかり人気店ですねーーーー。まずは、丼の底のタレをよーくかき混ぜます。あとは無我夢中で食します。大辛でも、自分的には大丈夫の辛さです。辛うまです。胡麻のペースト、肉みそが絡み合ってすごく美味しい!!太麺との相性もバッチリです。個人的には温麺だけではなく冷たい麺でも食べてみたいですね。その他、限定メニ...
View Articleホタルの里(東和町)
この間初めて行きました!東和町のホタルの里へ!自分のところからだと20分程度で行ける近場!地元の人に話しを聞くと、日没後1時間半から2時間くらいが見所とのこと!やや早めに行き、場所の確認を!しばし待ち、ぽつりぽつりと源氏ホタルが舞い始めました!!お客さんもチラホラ!まーー、綺麗ですねーーーーー。ホタル!そして結構舞ってます!!これからがピークなのかなーーーー???また行ってみたいです!!イエス!!
View Article中華そば伊藤商店の朝ラー(利府)
この日は朝帰り!笑。小腹が空いたので、朝ラーが出来る伊藤商店へ!朝の早い時間なのに結構お客さんが入ってます。すごい!!!オーダーしたのは、朝ラー@500円を!!ワンコインで食べれる1杯です!スープは朝にぴったりのあっさりじんわり美味い系!!五臓六腑に染み渡ります・・・・。このスープにこの縮れ麺がすごく合います。美味い!!具材のチャーシューもしっかりとした味付けで美味しいです!!宮城でも朝ラーが出来る...
View Article元祖ニュータンタンメン本舗のタンタンメン(太白区)
課題店だった、元祖ニュータンタンメン本舗へ!!タンタンメンの辛さ普通、麺半分でオーダー!あっさり系ベースのスープにニンニク、挽肉、溶き卵が入ってます!!!ニンニクのパンチ力と箸休めの溶き卵がいい感じです!これは美味い!!クセになりそうです!麺は中太のストレート麺。夜営業のみでなかなか来れませんが、また食べたい1杯です!ごちそうさまでした。本日もポチ!!お願いします!!!...
View Article幸楽苑の味噌野菜らーめん(迫)
本日オープンの幸楽苑に行って来ました!オーダーしたのは、おすすめの野菜味噌らーめんを!同僚は二代目醤油らーめん司半チャーハンランチを!お昼時だったので、混んでましたねーーー。野菜味噌らーめんは、炒められた野菜類が美味しいです!そしてボリューム満点です!スープはあっさり系ですが、コクがあり美味しいです!麺は中太の縮れ麺。スープと合ってますねーー。同僚の醤油らーめんも、万人受けしそうなテイスト!美味しい...
View ArticleウラバタケCAFE(大崎市古川)
この日は、初訪のウラバタケCAFEへ!オーダーしたのは、アイスコーヒーを!店内はおしゃれですねーーー。メニューも豊富です!アイスコーヒーもたっぷりで美味しいです。土日限定メニューもあります!また行ってみたいお店です!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!! [https://gourmet.blogmura.com/ramen/ranking.html...
View Article富士屋の中華そば(青葉区)
この日は、中華そば富士屋へ!仙台店は初訪です!!オーダーしたのは、スタンダードに中華そばを!スープはあっさり系でシンプルながらもコクがある醤油スープ!!美味しいです。麺は細麺。麺量は結構あります。ややしょっぱめのチャーシューがこのスープとあいますねーー。こういうシンプルな1杯も美味しくていいですねーー!!ごちそうさまでした。本日もポチ!!お願いします!!!!...
View Article麺匠独眼流の鶏そば(中田)
本日オープンした麺匠独眼流へ!メニュー構成は鶏スープ、真鯛スープ、まぜそば!オーダーしたのは、鶏そばを。水と鶏だけで作ったスープは、鶏油の香り、鶏の旨味が濃縮したスープは、すごく好みですねーー。美味い!うまい!ウマイ!!麺はストレートの細麺。具材の二種類のチャーシューも拘りが感じられます。穂先メンマもいいですね!あっという間に完食です。気になるメニューもたくさんあるので、しばらく通いたいと思います。...
View Articleらーめん亘理の辛味噌らーめん(若柳)
本日のランチはらーめん亘理へ!自分は辛味噌らーめんを!同僚は辛味噌らーめんと餃子を!あとサービスライスもね!スープは白味噌ベースのあっさり系!辛味噌を溶かすと味変を楽しめます!!ピリ辛スープに変身!麺は平打ちの弱縮れ麺。野菜類もボリューム満点です。もちろん、食べ終わる頃には汗だくでした!地獄ラーメン!!気になりますが、もう少し涼しくなってからですかね!!美味しくいただきました!またまたK田さん!ごち...
View Article麺匠独眼流のまぜジロー(中田)
二度目の訪問です!お昼前でしたが並んでました!すごい!待合の席に座ると・・・・・・蒸し暑い!・・・・・・店内は暑いです。オーダーしたのは、まぜジロー!いわゆるG系!麺量は300g!自分には多いですが、食べてみたかったから!麺量が選べればいいのですがね!しばし待ち着席!!!そこからもしばし待ち着丼!店主が一人で作っているので回転率はよくないです。綺麗に盛り付けられた具材をいっきによーくかき混ぜます!!...
View Article麺匠独眼流の鯛中華そば(中田)
またまた、独眼流へ!今日オーダーしたのは、鯛中華そばと鯛飯(小)を!並んでたのでやや待ち着席!スープは、墨田区の真鯛ラーメン麺魚を彷彿させる鯛スープ!鯛の力強さと繊細さを感じられるとても美味しいスープです!これ系のスープって宮城県内には無いと思います。もちろん生臭さは皆無。鯛飯も、結構鯛の身が入っていて、これだけ食べても美味しいです!半分食べて最後に鯛スープに投入!!!!鯛雑炊です。鯛スープ+鯛飯=...
View Article