長寿軒のラーメン(湯沢市)
久しぶりの長寿軒へ!!湯沢地区では誰もが知る有名店です!!店内は女性のみで仕切られてます!!オーダーしたのはラーメンを!!メニューは大盛りラーメンとラーメンしかありません!スープは豚骨ベースの醤油!!激熱なスープ!!!美味いですねーー!!麩が乗ってるいるのも秋湯沢地区の特徴ですねーー!!麺は細麺のストレート!チャーシューの味付けもしっかりとしていて美味い!!納得の1杯でした!ごちそうさまでした!皆様...
View Article初バスゲット!!!イエス!
今週は先週のリベンジ!!場所はシークレット!!笑でも、釣れたのは・・・・・・小バス!笑これが今年の初バス!!涙まー、バイト多数、バラシ数匹、同行者も連れたので、よしとします!!あとは、北のパラダイスへいつ行くかかな・・・???
View Articleらーめんわかなの醤油らーめん(花巻市)
初訪の花巻のらーめんわかなへ!!麺活!!自分は醤油らーめんの半盛りを!連れはみそらーめんをそれぞれオーダー!!無化調のお店です!店主一人で切り盛りしているので、ほぼセルフになってます!オーダーしに行き、水もセルフ、食べた終わった食器類も所定の場所にもっていくシステムです!醤油スープは、豚、鶏、魚介のトリプルスープ!!うまくバランスよく仕上げてます!!麺は普通。具材の穂先メンマ!トロホロチャーシュー!...
View Article元祖満州にらラーメンさかえや本店の満州にらラーメン(花巻市)
初訪のお店です!二丁目食堂に行ったら、しばらく休業とのこと!涙。ならば花巻なら満にらでしょう!とのことで、訪問!!!広い駐車場には車はいっぱい!!!すごい人気店!!!もちろん、行列・・・・・・。すごい!ただ、回転率がすごくいいので、さほど待たなくて入店!!オーダーしたのは、満にらの醤油を!連れは満にらワンタンの醤油を!さほど待たなく着丼!!早いです!!醤油スープは、旨味が詰まったスープ!!老若男女に...
View Articleスシローの鶏がら醤油ラーメン(石巻)
最近、ツイッターや回りでスシローの醤油ラーメンとポテトが美味いとの話をよく聞くので行って来ました!!調べると、県内で石巻しかないみたいですね!スシロー!!とりあえず、お寿司を食べて中盤で醤油ラーメンとポテトをオーダー!!!!隣を見るとおじさんがポテトとラーメン食べてる!!!!!石巻のあるある!!??なのかな???お寿司はややシャリは小さめですが、値段以上の満足感はありました!!美味しいしね!!!特に...
View Article愛と勇気と炎の拉麺屋たいらんのウーシャンメン(築館)
先週オープンしたばかりの、たいらん築館店へ!!麺活!!自分はおすすめのウーシャンメンを!連れはウーシャン焼きそばをそれぞれオーダー!ウーシャンメン!!ナスと豚肉がたっぷりです!!ピリ辛あんかけです!!激熱で美味い!!!ただ、個人的にはややボリュームが少ない感と値段もちょっと高い感がありました!美味しいですがね!でも、仙台まで行かなくてもウーシャンメンが築館で食べれるのは嬉しいですねーーー!!連れのウ...
View Article桃源亭の冷やし担々麺(南方)
本日は木曜ですが、ランチ食べ歩き探検隊!!!イエス!!!向かったのは久しぶりの桃源亭へ!オーダーしたのは、冷やし担々麺!!同僚はふわふわカニ玉を!!冷やし担々麺は、丼も冷え冷えで麺もしっかりと冷やされてます!見た目も鮮やかです!!白胡麻ベースのスープにラー油の色が鮮やかですねーー!!そして、ニンニクチップがいいアクセントです。肉玉を崩すと、またスープにコクが増して美味い!!!はい、スープまで完食!!...
View Article上海中華賢龍のジャンジャン麺(南方)
久しぶりの上海中華賢龍へ!!!ランチ!!!自分はジャンジャン麺を!同僚は五目あんかけ焼きそばをそれぞれオーダー!!ジャンジャン麺は甘じょっぱいテイストの肉あんがたっぷとかかってます!!混ぜ混ぜして食します!!!!!美味い!!タケノコの食感もコリコリでグッド!!!同僚の五目あんかけ焼きそばは、このお店のおすすめみたいです!!!激熱のあんで上顎をやられてしまったみたいです!!ただ、同僚いわく、これ!すげ...
View Article中国家庭料理美味飯店の本格台湾ラーメン(築館)
初訪のお店です!!メニューが豊富ですねーー!!オーダーしたのは、本格台湾ラーメンを!連れは海鮮あんかけ焼きそばを!あと美味チャーハンも!台湾ラーメンはあっさり醤油スープにニラ、挽肉、鷹の爪とシンプルです!!値段も安い!!!!イメージ的にはもっと辛いかと思いましたが、辛さ控えめで美味しくいただきました!!!連れの海鮮あんかけ焼きそばは、具たくさんですが、もう少しあんがたっぷりのほうが好みかな・・。でも...
View Articleヘルズキッチンの飛島産焼きアゴの稲庭中華ソバ(富谷)
アルティメット系のスープの配合を変えたとのことで、気になりヘルズキッチンへ!!どうやら奥さんに聞くとまだ提供してないとのこと!!残念!それならば限定メニューを!ポチ!飛島産の焼きアゴを!!見た目が綺麗ですねーー!!!!スープも焼きアゴを感じれるし、旨味がすごい!!これ!美味いです!!!やはりここのお店の淡麗系はすばらしいですねーー!!納得の1杯でした!!!また近いうちに今度はアルティメット系を食べに...
View Article自家製麺中華そば桜木製麺所の鶏醤油中華そば(多賀城)
初訪のお店です!!最近オープンしたばかりです!オーダーしたのは鶏醤油中華そばを!麺は全粒粉の細麺のストレート!!!美味い麺ですねーー!!具材はシンプルです!!正方形のメンマが特徴的ですねーー!!丁寧に作られてるのが感じられる、美味い1杯でした!!その他節系鶏白湯も気になりますねー!!!ごちそうさまでした!本日もポチ!お願いします!!!...
View Article三福の冷やしらー麺(利府)
利府の三福へ!夏期限定の冷やしらー麺を!!!連れは冷やしワンタン麺をそれぞれオーダー!!・・・・・・100円増しでワンタンが3個なら断然ワンタンメンの方がいいですよねーー。笑スープは、昆布だしが効いた美味いスープ!!!これ!美味いです!!昨年よりも今年のほうが好みですねーー!!美味い!ワンタンは一度茹で上げ、そしてそれぞれをタッパで熱を逃がしてました!手間がかかってますね!二種類のチャーシューに味玉...
View Article麺屋くまがいのつけ麺(宮城野区)
麺屋くまがいにて。いやーーー人気店ですねーー!!並びました!笑自分は未食のつけ麺を!連れは一番人気の特製濃厚塩鶏そばを!それぞれオーダー!!つけ麺のつけ汁!!!!鶏!!!今まで味わったことのないつけ汁!!濃厚かつ鶏!!すごいです!!そして美味い!!!このつけ麺!!斬新かも!!!穂先メンマもグッド!!2種類のチャーシューも美味い!!!人気が出るのも納得です!!!連れの塩鶏そばも・・・・・しみじみ美味い...
View Article2014年北海道ツーリング初日!!
今年も行ってきました!!北の大地へ!!!イエス!仙台港~苫小牧港まで!早割りの半額のチケットは完売済み。なので今年は正規の料金になりました。涙メンバーは、自分、F内氏と新メンバーのI藤君の3名!待ち合わせは仙台港で!家を出る時から雨・・・・・・・。カッパを着て出発!東北道経由北部道路東部道路を使い到着!今年はI藤君が初北海道なので、ベタな観光地巡りをね!!!装備も必要最低限!!??で。笑フェリーはい...
View Article2014年北海道ツーリング二日目!!
翌日、やや酒が残り起床。飲みすぎた・・・・・。とりあえず朝飯を食べにいつものところへ!そして定番のキャプテン・ジャック・Fロウ参上!!!二度目ですね!!笑。朝食を食べながら三味線の演奏!!!優雅です!!軽く食べて下船準備です。隣の夫妻は層雲峡に1泊し斜里の姉の家に行くとの事!短い時間でしたが、いろいろ話をしてくれました!縁があればまた会いましょうと挨拶をし別れる。一期一会。定刻通り苫小牧着。一年ぶり...
View Article2014年北海道ツーリング三日目!!
翌朝、天気は快晴!暑くて寝てられない・・・・。トイレに起きると・・・・・見慣れないテントが自分らのタープの近くに設営してる・・・。ずいぶん失礼な人だなと・・。バイクも近くに止めやがって。バイクにはカバーがしてあり車種不明・・・・・・。ん??!!!ん??!!そっとバイクに近づくと・・・・I藤君のバイクではないか!!??そっとF内氏を起こし、ヒソヒソ会議!!タープの下を見ると見覚えがある荷物が!!はい!...
View Article2014年北海道ツーリング四日目パート1!!
翌日も快晴!!暑くて寝てられない。昨日の雨で濡れたのはほとんど乾いた!!グッド!!朝飯は朝ラー!!!パッキングに邪魔なので食べてしまいます!!久しぶりにキャンプでカップ麺を食べました!!!この日は網走方面へ行くことに!!!網走と言えば、網走刑務所!自分は何気に初訪です!おそらくF内氏と一緒なら行かなかったかな・・・・・。こういうベタは観光もいいですよねーー!!ただ、人形がすごくリアルです・・・・・・...
View Article2014年北海道ツーリング四日目パート2!!
網走刑務所後、市内で回転寿司を食し、向かうは神の小池!!個人的にここはすごく好きなパワースポット!!!あいにくの天気でしたが、それでも綺麗ですねーー!水深5Mの底まで見えます!!空は今にでも雨が降ってきそうなので、雨具を装着!!!ブーツカバーがないI藤君は、苦肉の策でスーパー袋サイヤ人に変身!笑!ある意味斬新。でもステップですれて穴が開かないか心配・・・・・。それでも本人はなんか楽しそう!!笑昔のF...
View Article2014年北海道ツーリング五日目!!
翌日、雨。朝方雨でゆるくなった土からペグが抜けて、タープが倒れたらしい。その影響でI藤君のテントが雨に濡れ、浸水し足が濡れたそうだ。寝れなくなり一人で撤収してたとのこと!とりあえず、この日の宿泊はキャンプはしたくないので、ライダーハウスに泊まろうと意見が一致!帯広にヤドカリの家というライダーハウスがあるのでそこを目指すことに!!雨の中カッパを着て撤収!まずはガソリンを給油!それから知床峠越えを!I藤...
View Article2014年北海道ツーリング六日目パート1!!!
就寝後、咳が苦しくて苦しくて・・・。でも大部屋なので咳払いをするとうるさいかなと思い、ずっと我慢して、あまり寝れない夜を過ごしました。朝は、ゆっくりと起きてパッキング!ステッカーをもらったので早速フェンダーに取り付ける!すると・・・・・I藤君が出てきて、「財布がない!!!今朝まであったのに・・・・」俺:「今朝まであったなら、あるでしょう!!」I藤君:「探してきます・・・・」3分後I藤君:「・・・・・...
View Article