Quantcast
Channel: 宮城県北のラーメン食べ歩き探検隊
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2131

2014年北海道ツーリング五日目!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

翌日、雨。朝方雨でゆるくなった土からペグが抜けて、タープが倒れたらしい。その影響でI藤君のテン

トが雨に濡れ、浸水し足が濡れたそうだ。寝れなくなり一人で撤収してたとのこと!

とりあえず、この日の宿泊はキャンプはしたくないので、ライダーハウスに泊まろうと意見が一致!

帯広にヤドカリの家というライダーハウスがあるのでそこを目指すことに!!

雨の中カッパを着て撤収!まずはガソリンを給油!それから知床峠越えを!


I藤君:「セルフのガススタでお願いします。」

俺:「なんで?」

I藤君:「この格好・・・恥ずかしいから・・・・」

俺:「了解。確かにドラえもんの足みたいになってるよね!もしくは事件現場での鑑識の人の履いてる奴

に似てるよね!笑」

I藤君:「・・・・・・・」


I藤君をいじりながらパッキングを済ます!

無事、セルフで給油し、いざ知床峠へ!!!・・・・・・・・・・・・・晴れれば眺めが最高で楽しい道

路ですが、この日は雨・・・・。すぐさま峠越えをする。

山頂とは対照的にウトロ側は快晴!!!!いやはや・・・・・。

途中、お土産やさんで、お土産を買いすぐに発送!!!ついでに早めの昼飯も!!

あとは、帯広に向けて走る!!!!!!

国道334号経由240号経由241号で足寄へ。そこから上士幌へ!

早めに着いたのでナイタイ高原へ!!・・・・・でもだんだん空模様が怪しくなり、展望台3km付近で

I藤君がギブアップ!ブーツが濡れるのが嫌になったみたい。あと3分で展望台なのにねーーー。笑

途中眺めがいいところで一服をして、ライダーハウスにTELし泊まれるか確認!!大丈夫とのこと!

これで今夜の寝床は確保!!!イエス!!!一安心!!あとは安全にゆっくりとRHへ向かう!

ライダーハウス、やどかりの家!!!歴史を感じます!渋いです。もちろん雑魚寝。1泊800円。

帯広の駅まで歩いて15分くらい。近場に銭湯あり。隣は食堂!コンビニもすぐです!!!最高です。

まずは、銭湯でしょう!!!こちらの銭湯も趣がある風呂屋です!!!銭湯ですが、温泉なんです!

やや温めの温泉にゆっくりと浸かります!!そして、帯広の繁華街の居酒屋で生ビールを!!

ビール美味い!!!が、しかし、この頃から自分は熱っぽくなり、咳と熱が・・・・・・・。

せっかく美味しい物を食べてるのに、味が感じられない。鼻が詰まってるわけではないのですが、全然味

が分からない。食感しか感じられなくなり味覚障害・・・・。残念。それでも二次会は屋台村へ。日本酒

を飲み、テクテク歩いてRHへ!

扉を開けると・・・お帰りなさい!!!と皆に声をかけていただく!おーーーいい感じだ!

すぐに、焼酎を持ち、皆の集まっているリビング?へ行き、仲間に混ざり、情報交換!!

F内氏は疲れてたみたいで、すぐに爆睡。


A君:2月に北海道入りし半時計回りし稚内まで行き、このRHにたどり着き現在はここからアルバイト
   生活をしてりる、出身は岩手県花泉とのこと!

B君:今日、苫小牧に上陸。嫁と中学の子供置いて北海道ツーリングに!転勤で海外が多いので日本にい   るうちに来てみたかったとのこと!
   彼いわく「リゾートは3日で飽きる。プール、海、ビール。それよか北海道に来てみたかった。俺   は1泊800円のRHだけど、嫁と子供と嫁友達らはリゾートに行ってる。それで相殺さ!」
   男ですね!
   
C君:九州から北上してるチャリダー!若い。

D君:自営業のチャリダー!雨が降ると停滞し、パチスロへGO!とのこと!この旅が終われば、新しい   店を立ち上げるとの事!

皆それぞれ!!こういう出会いがあるのがライダーハウス!結局消灯時間を少し過ぎるまでトーク!!

いやー、楽しかった!!他の人もいたのですが、話す時間がなくて・・・・。

そして何よりここの管理してる夫妻がすごくいい人!!!このRH!!また泊まりたいですねーー!


六日目へ続く・・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2131

Trending Articles