くるまやラーメン(迫)
この日は、くるまやラーメンへ!オーダーしたのは、自分は味噌ラーメンに刻みチャーシューをトッピング!連れは味噌バターに刻みチャーシューをトッピング!あと餃子をシェア!刻みチャーシュー用に穴あきレンゲがついてくるのはいいサービスです。スープはニンニクが効いた濃いスープ!!美味いですねーーーー!!もやしのシャキシャキ!いいアクセントになります。刻みチャーシューも美味しいです。もちろん後半にお酢とラー油を投...
View Articleル・二・リロンデール(東松島市)
迫から東松島市に移転オープンした、ル・ニ・リロンデールへ!住宅街にあり、見つけるのにやや迷いました。駐車場はお店の前に2台分と、少し離れた第二駐車場があります。オーダーしたのは、ランチメニューからバターチキンカレーを!連れはパストラミとカマンベールのベーグルサンドを!ドリンクは+100円でカフェラテのホットを!オープンしたばかりなので、お店はすごく綺麗で清潔感があり、おしゃれです。回りを見渡すと、男...
View Article紺のれんのうま辛らーめん(迫)
本日のランチは、近場の紺のれんへ!!オーダーしたのは、今月限定のうま辛らーめんを細麺で!同僚はみそらーめんハーフとチャーハンを!あと餃子をシェア!うま辛らーめんは、醤油ベースのうま辛スープ!!見た目ほど辛くはないです!そぼろの甘さと相まって美味しいです。ねぎともやしのボリュームもいい感じです。同僚のみそらーめんは、あっさり系スープですが、コクもあり美味しい!チャーハンはしっとり系でこれはこれで美味し...
View Article弘前桜祭り!!
弘前公園に花見をして来ました!!この日は金曜の夜だったので、以外に空いていて花見日和でした!青森の地元の人らが多かったですねーーー。ライトアップされた桜並木は本当綺麗です。そして水面に移る桜も綺麗。これは一見の価値あります。ちょっと遠いですがねーー。機会があれば来年も行ってみたいです!
View Article大曲春花火!!!
大曲春花火に行って来ました!!!!春はお初です。当日券だったので、自由席のみ!1000円!!運よく歩いて10分くらいの所に車を止められました!!河川敷なので、イスを持参。意外に空いてます。あまり期待はしてなかったのですが、これが、いい!!昨年の夏花火も見ましたが、それよりも距離が近くて、火薬の臭いが感じれるくらい近いです!写真的にはちょっと近く過ぎです。ただ全然自由席はガラガラなので、それがすごくい...
View Article中華そばにぼし屋の中華そば(仙北市角館)
初訪の中華そばにぼし屋へ!この日はお花見メニューの提供で3種類のみ。オーダーしたのは、中華そばを中細麺で!スープは、煮干しをやんわりと効かせたバランス重視の醤油!美味しいですねーーー。具材のチャーシューもしっかりとした味付けで好みです。大きめにカットされたメンマもいい感じです。麺は中細麺のストレート麺。パツンとした食感で美味しいです。スープとの相性もいいですね!その他、鳥そばも気になります!ごちそう...
View ArticleFOG coffee(秋田県大仙市)
大曲のお店です。店内はT字のイスが4席のみ。店主が内装工事を行ったハンドメイドのお店!小さいですが焙煎機もあり、こだわりを感じられます。テイクアウトもしております。自分の好みをいうと、それにあった豆をチョイスしてくれます。まろやかなコーヒーをオーダーして、コロンビアを選択していただきました。狭いので隣のお客さんと世間話しながら、ゆっくりとコーヒーが出来るのを待ちます。大きめなカップにたっぷりと抽出さ...
View Articleらーめん浜八道のあっさり湯麺(東松島市)
GW期間限定メニューのあっさり湯麺を!ニンニクと生姜を選べます!今回は生姜で!鍋できちんと炒められた野菜類の旨味がスープに溶け込んでいて、あっさりながらもコク旨味が濃縮したスープは、もうレンゲが止まりません!美味い!!少しずつ生姜を溶かしていくと、いいアクセントなりこれも美味い!!麺は極太麺。具材のチャーシューもトロホロで美味しい!!!無我夢中で完食です!GW期間だけですが、これはレギュラーメニュー...
View Articleいろは食堂のらあめん(大崎市岩出山)
この日は久しぶりにいろは食堂本店へ!GWなので行列覚悟行ったのですが、そんなに並んでなくラッキーでした。オーダーしたのは、らあめんを!提供が近づくと、お新香が出てきます。笑。スープは、表面に脂が覆っており、激熱です。鶏ベースに濃い口醤油の県北ならではのテイスト!美味い!!!具材はシンプルに鶏チャーシュー、メンマ、ねぎ!麺は細麺のストレート。意外にボリュームがあります。昔から行列ができる人気店ですね。...
View Article英国茶房 森栖(大崎市岩出山)
岩出山の森栖へ!1テーブル空いておりなんとか入店!その後もお客さんが来て満席で断られていました。予約しているお客さんもいて人気の高さが伺えます。オーダーしたのは、有機ダージリンティー(クラシック)を!連れはシルバーチップスを!カップは自分好みで選べます。店内は英国のインテリアや家具でとても気品があり、なんとなく紳士淑女という言葉が頭に浮かびました。笑待ってる間に静かに会話を楽しみます。ダージリンティ...
View Article御番所公園で天の川撮影!!
カメラ仲間から、ここは光害が少なくて天の川撮影にいいよ!との情報を得て行ってきました!イエス!天の川が上がってくるのが夜中なので、それまでに早めに現地に入り待機です。あまり遅い時間に運転すると、山なので鹿や動物がたくさん道路に出てきて危ないとのことなので!ま、車中泊する予定だったので、飲みながらDVDでも見て時間を過ごします。そして、いよいよ撮影開始!!この日は平日だったので自分一人!そのうち古川か...
View Article食事処いな穂の油そば(黒川郡大和)
この間ふられた、大和の食事処いな穂へ!お昼時だったので駐車場はほぼ満車!すごい!オーダーしたのは、油そばを単品で!まずは丼の底に沈んでるタレと麺をよーくかき混ぜます!そして食らいます!醤油ダレ、ラー油が効いており、美味しい!!中盤にお酢を投入してさっぱり、すっきり完食です。麺量は少ないので、小ライス付きでもいいかも!!その他、いな穂らー麺も気になりますねーーー!!少し通ってみたくなるお店でした!ごち...
View Article伊藤商店の極にぼ味噌らーめん(石巻市)
伊藤商店で未食の極にぼ味噌らーめんを!スープは極にぼというだけあり、にぼにぼスープ!!ただ、味噌と合わせることでマイルドになり美味しく仕上がってます。これにたっぷりなもやし類に細切れチャーシューが入ってます。メンマの食感もいいアクセント!朝7時から営業しているので、石巻地区で朝ラーが出来ます!その他、まだまだ食べたいメニューがあるので、また行ってみたいです!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いし...
View Article栗駒山で天の川撮影!!
この日は、栗駒山で天の川撮影!!!意外に光害があり、なかなかうまく撮れませんでした。ま、その分夜景が綺麗に見えたので良かったです。さすがに標高が高くて寒かったですねーー。もちろん車中泊だったので、寝袋を二枚重ねでなんとか温かく就寝です。もちろん泥酔するまで飲んでね!ビール、焼酎、白ワイン!イエス!今度はどこで撮影してこようかなーーーーーー。
View Article麺や利の韮たま麺(築館)
5月2日オープンしたばかりの、麺や利へ!築館ICの近くの、くりはら直売所よさこいの中に出来たお店です。本日までワンコインで全メニューを食せます!オーダーしたのは、韮たま麺を!連れは味噌らーめんを!韮たま麺!醤油ベースのスープにあんかかった韮たまが乗ってます!いい味付けで美味しいです。麺は中細くらい。湯で加減もバッチリです。味噌らーめんは、あっさり系味噌スープで美味しいよ!とのこと!お子様らーめん!7...
View Article石森いろいろ市場!!
今月も行ってきました!石森いろいろ市場!足つぼマッサージを受けに!でも、混んでたので断念。アイスコーヒーを飲んでぐるっと見てまわり帰って来ました!今日が二周年記念だったみたいですねーー!!また、機会があれば来月行ってみたいですねーーーー。
View Article国営ひたち海浜公園!!
GWに行ってきました!!混むのを覚悟でね!!この日は仕事だったので、仕事終わり後、三陸道経由、東部経由、常磐道経由で日立南太田ICまで!宿泊は近くの道の駅日立おさかなセンターで車中泊!ここはコンビニが近くにあるし便利です!ただ、すごく混みました。キャンピングカー、バン、普通車などなど、旅のスタイルはいろいろです!着いたら後は酒盛り!イエス!!程よく酔い就寝!翌日四時半過ぎ起床!五時過ぎに出発!海浜公...
View Article筑波宇宙センター!!
次に向かったのは、筑波宇宙センターへ!ここも来たかったところです!門扉をくぐると、警備の人にIDカードを渡されます。そして、いきなりH-2ロケットがお出迎えです!テンションが上がります!!大きい!!!これが宇宙に飛ぶんですからねーーーー。すごーーーい!そして、スペースドームへ!!ここは日本の宇宙開発の歴史が分かります!!見るもの、にいちいちテンションが上がります。笑無料というのもすばらしいですねーー...
View Article足利フラワーパーク!!
そして定番の足利フラワーパークへ!!日本夜景遺産認定とのこと!季節や昼、夜で入場料金が変動するみたいです。この日は夜間入場で1400円!いい値段です。でも、混んでますねーーー。外国の方も多いです。大藤、八重藤、大長藤が有名ですねーーーー。まーーーー、綺麗にライトアップされております!白藤は、独特の香りがします。あっち行ったり、こっち行ったりと撮影ポイントを模索しました!おかげでインスタ映えする写真を...
View Article華厳の滝!!
翌日、向かったのは華厳の滝へ!日光経由で向かったらすごい渋滞!!すぐさまUターンして、高速に乗り一区間移動!!そこから、いろは坂を攻めて頂上パーキングで小休憩!眺めいいですねーーー!!中禅寺湖を横目に華厳の滝へ!なんと!エレベーターで滝の近くまで行けます!近代的ですねーー!日本三大名瀑の一つで、高さ97mもあり大迫力です!!すげーー!!!昭和的な記念メダル刻印機もあり、懐かしいですね。人が多くなって...
View Article