角館、白神山地、弘前の旅!!パート1
紅葉を見に行って来ました!!!金曜の夜、仕事終わり後、シャワーを浴びて出発!目指すは角館!今宵の宿は道の駅なかせん!一気に走り深夜に到着!そこからすぐに寝ればいいのですが、もちろん酒盛りです!あっ、もちろん車中泊です。酔いが回り寝たのが午前3時。飲んでるとあっという間ですねーー。翌日、8時起床。支度をして、道の駅を見学!特に異常なし。そして、角館へ!いつものパーキングに車を停めて、いざ紅葉狩りへ!・...
View Article角館、白神山地、弘前の旅!!パート2
角館を出て、目指すは白神山地!!秋田道経由能代経由国道101号を北上!深浦に入ると、日本海の神々しい風景に遭遇!!すごい!でも、空気が寒い・・・・・・。すごく、寒い・・・・・・・・。明るいうちに見ておきたかった、十二湖へ!!紅葉が綺麗です。一番見たかった青池へ!あいにくの曇りの天気でしたが、すごい透明度!!これが晴れなら、もっと綺麗でしょうねーーー。しかも!この青さって、現代科学でも解明されてないそ...
View Article角館、白神山地、弘前の旅!!パート3
十二湖を後にして向かうは不老不死温泉!!久しぶりに来ました!4時を過ぎてたので露天風呂は宿泊者だけで、日帰り入浴は内風呂のみ!ま、泉質は変わらないし、夕焼けも終わっていたから特に問題なし。相変わらずの茶褐色!ほぼ貸切状態でゆっくりと入りました。そして、今宵の宿泊地の道の駅つるたへ!途中、お惣菜と缶ビールを買って酒盛りです。あとは眠くなるまで飲む、飲む、飲む!翌日、曇りのち晴れ。朝一で弘前城へ。敷地は...
View Article花うさぎの丸鶏旨味中華そば(角館)
この間食べた1杯です!!角館の花うさぎへ!オーダーしたのは、丸鶏旨味中華そばを!オープン前だったので、並びが出来てました。ワンクールには入れませんでしたが店内にイスがあるので座って待ちました。そのうちにぞくぞくとお客さんがやってきて行列が!すごい!スープは鶏ベースのあっさりながらも、コクがある美味いスープ!これで無化調はすごいですね。麺は自家製麺の細麺。具材の低温調理されたチャーシュー!美味いですね...
View Article花輪SAの焼干しラーメン(秋田県)
この間食べた1杯です。花輪SAで焼干しラーメンを!スープは節系香る、和風醤油テイスト!美味しいですねーーー。具材にお麩が入ってるのは秋田県っぽいです。麺は細麺の縮れ麺。サービスエリアで食べるラーメンもいいですねーー!!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!!!にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
View Article紫苑の酸辣湯麺(中田)
本日のランチは、いつもの紫苑へ!イエス!!オーダーしたのは、酸辣湯麺!M氏は本日のランチを!K田さんは担々麺を!あと餃子と梅チャーハンをシェア!酸辣湯麺!!イメージ通り!熱い、辛い、美味い!!美味しいですねーーーー。M氏のランチも、意外にご飯がモリモリ食べれて美味しかった!とのこと!K田さんの担々麺も、さらっと系のスープだが、これはこれで美味しい1杯だよ!とのこと!餃子も美味しいし、梅チャーハンも病...
View Articleらーめん幸蔵のみそチャーシューメン(東松島市)
久しぶりの幸蔵へ!!!自分はみそチャーシューメンを!同僚はチャーハンセットをオーダー!!みそは、白味噌ベースのあっさり系ですが、コクと旨味があり美味しいですねーーー。柔らかいチャーシューも美味しいです。麺は平打ちの縮れ麺。スープの持ち上げもいいですねーーー。うまい!!チャーハンセットも、美味しいチャーハン!!ラーメンは普通かなーーー。とのこと。ひっきりなしにお客さんが来てました!!!人気店ですねーー...
View Article円通院!
昨日の夜行って来ました!!松島の円通院!昨年も行きました!でも、なんか、今年は様子がおかしい・・・・・・・。はい!激混みなんです。すごい人、人、人!!!何故???とりあえず、行列に並びました。係りの人は1時間待ちと言ってましたが、30分くらいで入場!!!それでも、異常な混みようです・・・・・。この日は風もなくて温かくて、絶好の見学日和!まーーーーー、綺麗ですねーーーー。水面にうつる、逆紅葉?すごい綺...
View Article二代目浜八道の塩とんこつ(石巻市)
二代目浜八道で塩とんこつを!!連れはしょうゆとんこつを!それぞれオーダー!!!デフォで、にんにくありでね!塩はあっさりですねーーー。ま、でもこってり系のあっさりです!非乳化スープがグビグビ飲めます。もちろん、この塩スープでもニンニクが合います!G系にしてはややボリュームにかけるチャーシューですが、しっかりとした味付けで美味しいですねーー!麺は極太い麺!!美味いですねーーー!!連れのしょうゆも、病み付...
View Article中華食堂まるいしのにぼし味噌らーめん
初訪の中華食堂まるいしへ!!ラーメンウォーカー宮城に載ってたので!オーダーしたのは、にぼし味噌らーめんを!あと餃子もね!!お昼時だったので、やや待ちました!にぼ味噌!煮干しが香る美味い味噌スープです!!これ!美味しい!!煮干しと背脂の甘さと味噌の融合!白ゴマの香りもいいですねーー!麺は平打ちの縮れ麺!これ系の麺!石巻界隈で多いですねーーー。ボリューム満点で美味しかったです。餃子は・・・・・・・・・普...
View Article大阪王将の餃子&炒飯セット(石巻市)
ふと餃子が食べたくて、大阪王将へ!何気に初訪です。餃子&炒飯セットをオーダー!パリパリな餃子!美味いです!!炒飯も好みの味付け!スープと鶏のから揚げが付きます!麺類も豊富ですし、営業時間も通し営業なので便利ですよねーー!!テイクアウトできるのも嬉しいサービスです。ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!!!にほんブログ村...
View Article長町ラーメンの長町ラーメン(太白区)
久しぶりの長町ラーメンへ!オーダーしたのは、スタンダードに長町ラーメンを!あと餃子もね!お昼時を外したのですが、しばし待ちました!人気店ですねーーーー。スープは、節系香る和風醤油!美味しいですねーー。こういう1杯!好きですねー!具材は、メンマ、ねぎ、のり、チャーシューと王道!麺は細麺の縮れ麺。餃子もあんがびっしりで、焼き加減もグッド!!美味しい餃子でした!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いしま...
View Article白河手打ち中華そばいがらしの中華そば(多賀城)
今月の7日のオープンしたばかりの、白河手打ち中華そばいがらしへ!オーダーしたのは、中華そばを!今のところ中華そばのみみたいです。スープは鶏ベースにキレキレ醤油!美味い!!!具材はチャーシュー、メンマ、のり、ナルト、カイワレ、ねぎ!開店直後行ったのですが、あとからぞくぞくとお客さんがやってきて、駐車場は満車になりました!注目度ありますねーーー!!麺は平打ちの縮れ麺!白河ラーメンですねーー!!宮城県で白...
View Article麺屋くまがいの濃厚辛鶏そば(宮城野区)
久しぶりの麺屋くまがいへ!駐車場が増えてましたねーーー。オーダーしたのは、濃厚辛鶏そばを中辛で!スープは、濃いです。濃厚です。鶏の旨味とスパイスが効いた甘辛なテイスト!クセになりそうです!麺は細麺のストレート麺。濃厚なスープを持ち上げますねーー。具材の穂先メンマに二種類のチャーシュー!!満足感があります。人気があるのも納得です。その他、食べたいメニューがたくさんあります。ごちそうさまでした。本日もポ...
View Article冨美野の毘沙門そば(築館)
ふとお蕎麦が食べたくなり、冨美野へ!オーダーしたのは、毘沙門そばを!手打ち蕎麦!コシがあって美味しいですねーーー!天ぷらもさくさくです!海老天も2尾!!お蕎麦は2段になっており、2段目は生七味唐辛子の薬味を投入して味変を楽しめます。これが、アクセントになり美味しいです。最後は蕎麦湯を楽しみ完食でした!ごちそうさまでした。
View Article真鯛らーめん麺魚の真鯛らーめん(墨田区)
東京ラーメン遠征に行って来ました!まず向かったのは、TRY新人賞総合1位の真鯛らーめん麺魚へ!オープン30分前到着。はい30人くらいの行列。いやはやすげーーーー。とりあえず列に並びます。しばし待ち着席。オーダーしたのは、真鯛らーめんを。スープは濃厚鯛ダシ!鯛の美味さが濃縮されていて、すごく美味しいです。これは食べた事ないテイストです。魚の臭みも皆無です。麺は全粒粉の細麺。具材の低温調理されたチャーシ...
View Articleらぁ麺やまぐち辣式の味玉入り塩らぁ麺(江東区東陽)
東京ラーメン遠征!二軒目は・・・・らぁ麺やまぐちへ!錦糸町駅前からバスで移動!210円!待ち6名。余裕余裕!!オーダーしたのは、味玉入り塩らぁ麺を!見た目!すごく綺麗!!琥珀色ですごく澄んでいるスープ!いやーーー、スープの旨味の奥深さ!3種類のブレンドした塩と関アジ魚醤を使用してるとのこと!具材のチャーシューに穂先メンマ!こちらも美味い。味玉も半熟トロトロですばらしく美味しい!!麺は細麺のストレート...
View Article東京観光!!
やまぐちを食べ終わり、東京観光へ!まずは浅草へ!はい!人人人!!激混みですねーー。さすが浅草!雷門をくぐり、人をかき分け進みます。たくさんのお土産屋があります。常香炉で体を清めて、本堂へ。まーーー混んでますねーーーー。行列に並んで参拝しました!記念におみくじを引いてみる事に!はい!大吉をゲット!!!いいことありそうですね!そして、スカイツリーへ!近そうなので徒歩でゆっくり散歩。ソラマチをぶらぶらして...
View ArticleJapanese Soba Noodles蔦の醤油Soba黒トリュフの香りパート1
もうここは有名ですね!ラーメン店では初のミシュラン一つ星をとったお店です。一度行ってみたかったお店です。まずは、整理券をゲットするために並びます。夕方は5時から配布するのですが、30分前に行ったら前6名くらい!ラッキー!!しばし待ち整理券をゲット!あと1000円を預けるシステムです。6時からオープンなので、近くのくし焼き屋で生ビールで喉を潤します。ゆっくり2杯飲んでいざお店へ!!そしたら、もうすでに...
View ArticleJapanese Soba Noodles蔦の醤油Soba黒トリュフの香りパート2
そしてオーダーしたのは、醤油Soba黒トリュフの香りを!おーーー!値段にびっくりです。すべて1000円超え!!すげーーーーー!!スープは丸鶏、天然アサリ、魚介ダシのトリプルスープとのこと。黒トリュフの香り、エノキの食感、上品かつ複雑な味を醸し出しています。穂先メンマも美味しいですね!麺は細麺のストレート。具材のチャーシューも美味しいですねーー。今まで味わったことのない、黒トリュフの香りがする醤油そば...
View Article