翌日、だらだらと起きます。外は風が強くなってます。
消防車がサイレンを鳴らし走り回ってます。外出は危険とのこと。
・・・・・・暇です。・・・・・。お昼はカップメン。
暇です。雨も強くなってきました。
地元の人が発電機を準備してるということは、停電もありうる!!
F内氏と相談し、早めにシャワーを浴びて、停電してもいいように段取りしておくべ!!と!!
酒の残量、つまみ、スマホ、モバイルバッテリーの充電、カメラの充電等を確認し、あとは、本を読んだ
り、酒を飲んだりと。
夕方から、雨、風が強くなり、雨が下から斜め上の方に舞ってます。すごいです。風が。
そして、停電。
停電したら、空調も止まり暑いべなーーーー。と話しをしてましたが、なんと、瞬停で自家発?に切り替
わりました。しかも、空調も生きてる!!ということはポータブル発電機以外にきちいとした自家発を
持ってるみたいです。すげーーーー、石垣!半端ねーーー!
そうでないとエアコンなんか回らないしねー。洗濯機の乾燥機も普通に回ってるし。すげーーこの宿!
なので、外は大荒れですが、中はいたって普通に快適に過ごせました!!この宿最高!!
パート16に続く・・・・・。