Quantcast
Channel: 宮城県北のラーメン食べ歩き探検隊
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2131

石垣島ツーリング!パート2!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

翌日は雨・・・・・。さすが雨男と一緒です・・・・。涙。

関空発石垣行きの席も1Å、1B!!はい最前列です。客席乗務員さんの目の前です。笑。

F内氏は窓際なので、なぜかキムタオルを客席乗務員さんに渡されてます???。どうやら窓から結露か

雨漏りするらしく、濡れるとあれなので、これで拭いてくださいとのこと!大丈夫???

ま、雨漏りすることはなかったので、一安心です。

空港に到着すると、レンタバイクのお店の人が車で向いに来てくれてました!!

どうやら、天気が荒れるらしく、キャンセルでもOKですよ!とのこと・・・・・・。

そして、キャンプはやめた方がいいとのこと!!素直な自分らはキャンプは中止し、紹介された白保の

宿!白保フレンドハウスに宿泊決定!!でも、バイクはレンタルすることにね!!足が無いから。

荷物を宿に置いて、レンタバイクの手続きをして小雨の中、昼飯へ!

ちなみに、レンタバイクのお店は石垣島レンタバイクというお店です!すごく親切で丁寧で安くてお勧め

です!!!

そして、最南端の回転寿司屋へ!!かっぱを着ていたので濡れることなかったです。

ゆっくりとお寿司を食べてると・・・・・・雲行きが怪しくなり、すごいスコールが!!!

はい、すごいです。豪雨です。石垣のスコール半端ねーー。

あっという間に目の前の道路は冠水です。慣れてる車は歩道を走っていきます。

さすがに、警察が出てきて通行止め。しばらく様子を見てましたが、降り止む様子がなく、このまま動け

なくなったらお寿司屋さんに泊まらなくてはならないので、かっぱを着て出発!

白保に向う途中、冠水した道路があり突っ込んでいったらハンドルが取られ何度も転倒しそうになり、か

なり神経を使いながら無事に宿へ到着しました。さすがにすごい豪雨だったので写真を撮る余裕もなかっ

たです。笑

この宿!!ドミトリーなら1泊1800円で宿泊できます!!!安いです。

今回は個室を!立派です。清潔です。上等です。自炊できるようにキッチンも使えて冷蔵庫もあります。

外は雨。やることのが無いので飲みます。

ここは一軒家をパーテーションしていて、この日もう一組のカップルが宿泊とのこと。

その女の子と仲良くなり、いろいろトークに花を咲かせました。男の子は疲れて寝ているとのこと。

こういう出会いも、安宿の楽しいところです。

つまみと酒しか食べてない自分らにゴーヤチャンプルーを作ってくれました!!手際よく料理出来る人は

素敵です。

しばしして、彼氏が来て、またインドやネパールの話しに盛り上がりましたねーーーー。

一期一会。

泡盛が効いて、泥酔で就寝・・・・・・。

パート3へ続く・・・・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2131

Trending Articles