らーめん亘理の地獄ラーメン(若柳)
この日はらーめん亘理で未食の地獄ラーメンを!!!連れは辛味噌ラーメンを辛み別皿でオーダー!!お昼時だったので、すごく混んでましたねーー。地獄ラーメン!!!辛いです。辛うまです。自分はギリギリ美味しく食べれる辛さです。麺は平打ちの縮れ麺。最後はお酢を投入して味変も楽しめます!!もちろん、食後は汗だくですがーーー。笑連れの辛味噌ラーメンも、マイルドな味噌スープで辛みを別皿にしたことで好みの辛さに調整でき...
View Article六角茶屋のネギ味噌ラーメン(築館)
この日は、久しぶりに築館の六角茶屋へ!!麺活です!!オーダーしたのは、ネギ味噌ラーメンを!!値段は安めですよねーー!!!ラーメンが400円です!!!ネギ味噌ラーメンは、スープはさらっと系の味噌!!でもこれが美味いんですよねーー!!まずは、コーンが沈まないうちにスープといただきます!。そして、ピリ辛なシャキシャキのねぎ!!!結構ネギのボリュームがあります!!!美味しい!!麺は中華麺です。このお店では、...
View Article中華料理珍味のマーボーラーメン(迫)
中華料理珍味でマーボーラーメンを!!ここのあんかけ!!すごく濃くて好きなんですよねー!!スープは醤油ベースのピリ辛!!普通のマーボーラーメンとは違います!!たくさんの、白菜に豆腐が入ってます!でも、これが美味いんですよねー!!麺は細麺ですが、最後までへたれません!!もちろん、食べ終わるころには汗だくです!!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!!...
View Article仙台空港にて!!
仙台空港で撮影してきました!!!飛行機の離陸と着陸!!SS:20くらい。離陸は空に出来た道みたくなりました!!着陸は直線的。面白いです!!機会があればまた撮影に行ってみたいです!!
View Article麺ハウスこもれ美の味噌ラーメン(大衡)
この日は、麺ハウスこもれ美で麺活です!!!オープン前に到着したのですが、すでに待っているお客さんらが!!人気店ですねーー。待っているベンチのところの暖房器具もあり、嬉しいサービスです!!オーダーしたのは、冬季限定の味噌ラーメンを!!!暖かくなると終了するそうです。なので、この日が味噌ラーメンの食べ納めです!!スープは、スパイシーかつ濃厚です!!炒められた野菜類!!香ばしくて美味しいです!!柑橘系の皮...
View Article濃厚鶏そばシロトリコの濃厚鶏そば(青葉区)
この日は、初訪の濃厚鶏そばシロトリコへ!!!駐車場はありませんので、近くのコインパーキングへ!入店にて左側に券売機があります!!メニューは、濃厚鶏そばをベースに、醤油、塩、仙台辛味噌、あっさり、三陸鶏そば、つけそば、期間限定メニューなど。オーダーしたのは、スタンダードに濃厚鶏そばの醤油を!!連れはあっさり鶏そばの醤油を!!お昼時だったので、店内はそこそこ混んでました!!濃厚鶏そばは、スープはとろとろ...
View Article麺屋丸宮の背脂醤油らーめん(石巻市)
この日は麺屋丸宮へ麺活です!!お昼時を外したのですが、満席でしばし待ちました!!!人気店ですねーーー!!オーダーしたのは、背脂醤油らーめんを!!連れは鶏醤油らーめんに味玉をトッピングで!!背脂醤油!!スープは鶏醤油と同じみたいで、それに背脂が入るか入らないかだけだと思います。背脂の甘さと醤油の融合ですねーー!!美味しいです!!具材のトロホロなチャーシュー、極太メンマ!!!美味しいです!!麺は全粒粉の...
View Articleヌードルショップくのもうえのネギラーメン(豊里)
初訪問の豊里にあるヌードルショップくものうえへ!!幹線道路沿いなので分かりやすい場所です。オーダーしたのは、ネギラーメンを!!メニューを見るとラーメン!450円!!!って安いですよねーーー!!各メニュー小、中、大と麺量が選べるのは嬉しいサービスです!スープは、豚骨ベースの醤油!コクがあり美味しいです!具材の味が付いてるシャキシャキのネギ、ややしょっぱめなチャーシュー!!美味しいです。麺は細麺の縮れ麺...
View Articleロッキーカフェの麻婆ラーメン(迫)
この日のランチは、ロッキーカフェで未食の麻婆ラーメンを!!同僚はミニチャーハン、ラーメンセットをそれぞれオーダー!お昼時だったのですが、終始自分らのみでした。麻婆ラーメンは、あっさり醤油スープベースに麻婆がのってます!辛さはそれほどではなく、うま辛麻婆ですねーー!大きめにカットされた豆腐!美味しいですね!麺は中華麺。あっという間に完食です!同僚のミニチャーハン、ラーメンセットもパラパラチャーハンです...
View Article珈琲まめ坊のオリジナルブレンド(青葉区)
この日は、初訪問の珈琲まめ坊へ!!広瀬川のほとりにある素敵なお店です。オーダーしたのは、まめ坊オリジナルブレンドを!!まめの種類がたくさんあり、すごく悩みますねーーー。サービスで自分の好みのカップをチョイスできます!!店内は木のぬくもりが感じれるおしゃれな作りです!!もちろん、このオリジナルブレンドもバランスがよくて美味しかったです。機会があればまた行ってみたいです。ごちそうさまでした。地図↓htt...
View Article初ちゃん食堂のラーメン小(米山)
この日は、とても久しぶりの初ちゃん食堂へ!!!!!! お昼時を過ぎても、ぞくぞくとお客さんがやってきます!!!人気店ですねーーー!! もちろん相席になりました! オーダーしたのは、ラーメンの小を!!!他のお客さんのオーダーを聞いているとメニューに無いチャー シューメンを注文してるお客さんが多かったです。 ラーメンは、スープは煮干しが効いた醤油!!!美味いですねーーー!!!ここまでしっかりと煮干しを...
View Articleカフェマナレア(迫)
この日は、ずっと気になっていたカフェマナレアへ!!ハットFMの向かいにあるお店です!!!駐車場は道路を挟んで向かいになります。オーダーしたのは、ホットコーヒーを!!メニューを見るとランチも出来ます!!!カウンターのお客さんは、昼間から瓶ビールを飲んでる方も!!うらやましい!!!コーヒーはいたって普通に美味しい1杯です!!ごちそうさまでした!!地図↓https://yahoo.jp/nKFHU7
View Articleキッチン太金亭のパスタセット(迫)
この日のランチは、久しぶりのキッチン太金亭でパスタセットを!!!パスタを選択できるので、ナスのミートソースを!!あと食後の飲み物もチョイスできるのでデミタスコーヒーをオーダー!!オードブルからはじまり、スープ、ピザ、サラダ、メイン、デザート、コーヒーに!!少しずつ、いろんな味を楽しめます!!そして美味しいですねーーー!!食材のカットの仕方や味付け!!とても繊細ですねーー!!メインのナスのミートソース...
View Articleくるまやのねぎ味噌ラーメン(迫)
本日のランチは、新しく職場に配属された後輩を連れてくるまやラーメンへ!!お昼時だったので、激混みでした!老若男女問わずたくさんのお客さんで賑わってます!!!オーダーしたのは、自分と後輩はねぎ味噌ラーメンを!!同僚は味噌ラーメンをそれぞれ!!ねぎ味噌ラーメンは、間違いないくるまやラーメンのニンニクが効いた濃厚スープ!!美味いです!!何回食べても美味しいですねーーー!!しゃきしゃきの辛みネギ!!これも美...
View Articleラーメン暖暮のラーメン(太宰府市)
この日は、初訪問の大宰府のラーメン暖暮へ!!!もちろん、大宰府天満宮を参拝したあとにね!!お昼時の早い時間だったので、空いてました!店内は券売機で、カウンター席のみ!!オーダーしたのは、スタンダードにラーメンを!!麺の固さは普通で!!なにやら、九州ラーメン総選挙で第一位受賞店みたいです!!駅前で立地条件もいいですねーー!!スープは、THE豚骨です!豚骨の独特な臭みは皆無です!!濃厚かつ旨みが濃縮して...
View Article福岡、大分の旅!パート1!
毎年恒例のおっさん二人旅に行ってきました!一年間かけて念密な計画を立てました!笑朝5時出発!!天気は快晴!!仙台空港発7時35分!福岡行き!!いつもの駐車場に車を預けて、送迎してもらいます!!保安検査場に行こうとしたら・・・・・・・・??????ANAの便がほとんど欠航になってるし????どういうこと???????快晴だし、飛ばない事はありえない!とりあえずカウンターの列に並びます。どうやら昨日の仙...
View Article福岡、大分の旅!パート2!
博多駅に無事到着し、そこから地下鉄で福岡空港まで移動!レンタカーを予約していたので引き取りに!ワンズレンタカーというお店!!3日間の利用で5980円!しかも免責代込みです!!二人で割り勘なので一人3000円!安いですよねーー!ちょっとキズが多い車ですが、ナビもついてるしETCも普通についているので問題なし!!まず向かったのは、博多駅前のコインパーキング!!ホテル専用の駐車場がないので近くのコインパー...
View Article福岡、大分の旅!パート3!
翌日、快晴!ここのホテルの壁が厚くて静かでまあまあ寝れました。近くで朝ごはんを食べていざ別府に向かいます!11時半前に別府に到着!!!そして、地獄巡りへ!レッツゴー!!!!笑7ヶ所の地獄があり、すべての地獄を回るので共通観覧券@2000円を購入!まずは、海地獄へ!!地獄ですが、とても綺麗なコバルトブルーです!!不思議な色ですねーー。そして近くの鬼石坊主地獄へ!灰色の熱泥がボコッボコッと噴出しています...
View Article福岡、大分の旅!パート4!
で、次の地獄めぐりへ!!かまど地獄、鬼山地獄、白池地獄へ!!鬼山地獄にはワニがおりました!!笑!白池地獄には、なぜか熱帯魚の水槽がたくさんあります。笑そこから、車で移動し、血の池地獄と龍巻地獄へ!十分、地獄を堪能して、せっかく別府まできたので温泉へ!GO!!お昼ご飯が、まだだったので、ひょうたん温泉内のレストランでとり天定食を食し、いざ砂湯へ!初めての砂湯!!!テンションがあがります。まずは、浴衣と...
View Article