ラーメン寶龍厚賀店の味噌ラーメン(沙流郡日高町)
この間食べた1杯です!!北海度では有名なチェーン店のお店です!寶龍(ほうりゅう)へ!!何気に初訪です。自分は味噌ラーメンを!F氏は豚すじ味噌ラーメン、H氏はネギ味噌ラーメンをそれぞれオーダー!味噌ラーメンは、あっさり系スープ!野菜類が炒められているので香ばしくて美味しいです。麺は札幌式縮れ麺。具材にきくらげが入ってるのも特徴的!北海道を走ってるとよく見かけるお店NO1ですねーー!!ごちそうさまでした...
View Article佐沼花火大会!!!
昨日行われた佐沼花火大会に行ってきました!!!というか地元です。毎年毎年、うるさくてTVも聞こえないので・・・・・。今年は雨の影響で微妙でしたが、なんとか打ち上げるみたいです。さすがに人影は少ないですねーーーー。なので、いい席で撮影を!!!警備員の方と談笑しながら、撮影ができました!!今年2回目の花火大会!!来月の大曲の花火大会に行くか行かざるべきか・・・・それが問題です。
View Article知床食堂の羅臼昆布羅ーメン(羅臼町)
この間食べた1杯です!!羅臼の道の駅にあるお店です。お昼時だったので、やや待ち着席!!オーダーしたのは、一番人気の羅臼昆布羅ーメンを!スープは、羅臼昆布を使ったあっさりながらも、ダシの旨味が感じれる繊細な塩スープ!ほっとする味わいです。麺にも昆布も粉末を練りこんでます。具材のお麩が出汁を吸い込み美味しい!!!!あっという間に完食でした!!また行ってみたいですねーー!!ごちそうさまでした!本日もポチ!...
View Article麺屋奏の豚そば(大崎市古川)
この日は、久しぶりの奏へ!豚そばを150gでニンニク、辛味中でオーダー!!平日の昼でしたが、並びが出来てました!!すごい!!麺は、太麺と極太麺をチョイスできます!!極太麺でね!!スープは結構ピリ辛なG系スープ!このスープにもちろんニンニクがあいます!!美味い!!150gでも、分厚い豚チャーシューが2枚もあるので、満足感はありますねーーー!!しかも美味い!トロホロチャーシュー!!!!オープン当初よりブ...
View Articleくろくのスタミナ冷やし黒醤油(宮城野区)
この日は、東口のくろくへ!!スタミナ冷やし黒醤油をニンニク抜きでオーダー!スープは、醤油感がすごいです!!しょっぱ美味いスープ!!!(好みは分かれそうですが・・・・)具材の味玉、くろくらしいこのメンマ!!チャーシューも美味しいですねーー。時折、あられがいいアクセントになります。柑橘系の皮もすがすがしさを醸し出してます!麺は平打ち?のうねうね麺。こういう暑い日にぴったりな1杯ですね!ごちそうさまでした...
View Articleとみ田のラーメン(大崎市田尻)
田尻の駅前に出来たお店です。駅前食堂とみ田!!オーダーしたのは、ラーメンを!連れはみそラーメンを!券売機をみると、うどん、そば、定食類といろいろあります。店内はオープンキッチンでとても広く、清潔感もあります。ラーメンは、鶏ベースの結構オイリーなスープ!麺は細い麺のストレート。具材のチャーシュー、ねぎ、メンマ、なると、ゆで卵。連れのみそラーメンは、ボリューム満点!野菜類はきちんと炒められており美味しい...
View Articleジェラート&かき氷フリーズの台湾かき氷(大崎市古川)
この日は暑すぎるので、フリーズで台湾かき氷を!!初訪です!オーダーしたのは、台湾をマンゴーで!!連れはキャラメルに何かをトッピングしてました!笑いい値段ですねーーー!!でも!美味しい!!!氷がふわふわ氷!!マンゴーの果実も入っていて、甘さ、酸味ともバランスがよくて、とても美味しい!!!!これなら10杯は食べれそうです!!笑連れのキャラメルも、これも美味い!!!暑い日には間違いなく美味いですよねーー!...
View Article麺匠独眼流の燕三条(中田)
本日のランチは独眼流へ!!券売機になってました!!!オーダーしたのは、自分は限定の燕三条を!!同僚は鶏そば(醤油)と和え玉を!!エアコンが1台増設されてました!!でも、やや暑いです。燕三条は、スープは煮干しのビターな感じと背脂の甘さが絶妙なバランスで、とても美味しいです!!このスープに紫玉ねぎが合いますねーー!!麺は太麺。いやーーー、これが限定で出せるとは、店主のセンスに脱帽です。スープまで完食でし...
View Article村上や 雪菓子元祖白雪の花(藤崎催事)
藤崎で開催されてる催事に行って来ました!!お目当ては究極のかき氷の村上や!!!メニューは二種類!!自分はマウンテンショコラを!連れはあまおういちごミルクをそれぞれオーダー!やや並びました。マウンテンショコラ!!氷がフワフワ!!氷自体に味があります!!これ美味い!!!これなら10皿は食べれそうです!!いちごミルクも、間違いない美味さ!!!!氷の下に隠れてるロールケーキと一緒に食べると、これまた美味し!...
View Articleヘルズキッチンの灼熱剃刀麺(富谷市)
9月10日で今の場所で閉店するヘルズキッチンへ!!灼熱剃刀麺を小辛、ニンニク無しでオーダー!行列が出来てました。人気店です。閉店するのが、残念です。雨でも傘をさして並んでます!!すごい!スープは、辛うまな病み付きになりそうなテイスト!辛さの中にも旨味があります。自分には小辛でも十分辛いです。もやしがいい箸安めになります。後半、卓上のお酢を入れると、味変と辛さがマイルドになり食べやすくなります。穴開き...
View Article麺屋恵比寿の辛味噌ラーメン(青葉区)
久しぶりの麺屋恵比寿へ!!オーダーしたのは、辛味噌ラーメンを辛さ2で!連れは中華そばを!辛味噌ラーメンは、きちんと炒められた野菜類と濃厚味噌スープのコラボ!!美味い!!!ピリ辛スープが食欲を増進させます。麺は太麺のピロピロ麺。スープの持ち上げもバッチリです。久しぶりに食べましたが、これは美味い1杯です!!連れの中華そばは、節系中華そば!!これはこれで美味い!!燻製した味玉!!!気になりますねーーー!...
View Article大正浪漫のかき氷(大崎市鳴子)
鳴子でかき氷を!!自分はブルーベリーを!連れはイチゴをそれぞれオーダー!!かき氷@700円!!いい値段です。ラーメンが食べれますよねーー。氷はフワフワ氷!!とても滑らかな食感!!!美味い!!!!!!!!!そして、ブルーベリーソースが美味しい!!!あっという間に完食ですーー!!ならば、温泉を堪能した後に食べれば美味さ倍層ですねーー!!ごちそうさまでした!
View Articleくるまやラーメンの味噌ラーメン(迫)
たまに、すごく食べたくなるくるまやへ!!自分は味噌ラーメンに、もやし大盛りを!!G系っぽくなるかなと思い・・・・・笑。連れは刻みチャーシューをカレーで!!それぞれオーダー!!もやし大盛りを期待したのですが、G系っぽくにはなりませんでした・・・・・。涙ま、それでももやしは多いです!スープはニンニクが効いたくるまやテイスト!!美味いですねーーーーー。これに太麺!もちろん、後半に、ラー油とお酢を投入して味...
View Article虹の森焼菓子店のふわふわかき氷(気仙沼市)
この日は、気仙沼の虹の森へ!ふわふわかき氷のマンゴーヨーグルトを!!連れはミルクをそれぞれオーダー!!先にお会計をして、二階の飲食ブースで待ちます。かき氷は・・・・・ふわふわ!!!!手作りシロップが美味い!!!!!!!!!あーーーー、これもすごく美味しい!!!!いちごも気になります!!!涼しくなったら、コーヒーを飲みに行ってみたいお店ですねーー!!ごちそうさまでした!地図↓https://yahoo...
View Article大崎市古川花火大会!!!
昨日行われた花火大会に行ってきました!!仕事終わり後、すぐ行ったのですがいい場所はすでに人、人、人!!いやはや・・・・。でも、まずまずの場所をゲット!!そして、花火大会スタート!!!綺麗ですねーーーー。風もありいい感じに煙が流れます!!!最後のナイアガラは有料席メインで無料席からは横からの眺め!残念。でも、近くで見れた花火は迫力があり楽しかったですねーー!!浴衣の女子もたくさんいてよかったですよねー...
View Article麺匠独眼流の鶏つけそば(中田)
本日のランチは、またまた独眼流へ!!タイミングがよくて車を止めれましたし、並びなし!!ラッキー!!!オーダーしたのは、自分は未食の鶏つけそばを!K田さんは鯛そばの塩と鯛めしを!M氏はまぜジローをそれぞれね!限定の気になりましたがね!!鶏つけそばは、昆布水に漬けられた細麺に、淡麗醤油のつけ汁!鶏ですねーーー!!美味ですねーー!具材の穂先メンマ、チャーシューも美味しいですねー!!量的には少ないのであっと...
View Article純系鶏蕎麦 琥珀の純系鶏蕎麦(塩釜)
初訪の塩釜の琥珀へ!!オーダーしたのは、純系鶏蕎麦を!!連れは純系鶏×魚介蕎麦をそれぞれ!!純系鶏蕎麦は、スープは無化調の鶏!!鶏の旨味が詰まってます。無化調ですが、物足りなさはないですねーー!具材の鶏チャーシューも美味い!!麺は細麺。やや固めでいい感じです。麺量的には少なめな印象。あっという間に完食です。連れのWスープは、魚介系が好きなのでこちらのほうが好みで美味しい!!!とのこと!若い店主のこれ...
View Article魚料理福よし(気仙沼)
昨日行って来ました!!いつかは行ってみたいと思ってた気仙沼の福よしへ!!ここはフレンチシェフで有名な三國氏や、漫画美味しんぼでも取り上げられてる日本一美味い焼き魚が食べれるお店です。予約が取れてラッキーでした!!オーダーしたのは3000円のコースで追金して焼き魚をホッケから吉次に変更していただきました。焼き魚メインですが、焼きあがるまで1時間弱くらいかかるみたいです。まずは、生ビールで喉を潤します。...
View Articleラーメンスミスのからいしびれる味噌らーめん(宮城野区)
久しぶりのスミスへ!!オーダーしたのは、からいしびれる味噌らーめんを!辛さ、痺れを控えめで!お昼時だったのでしばし行列に並びました。人気店ですねーー!スープはデフォでは十分に辛いので、自分は辛さ、痺れ控えめで正解!!ちょうどいい塩梅です!辛い、美味い、痺れる!!がクセになります。美味い!!!具材のトロホロチャーシューも美味い!!!麺は太麺。辛いのが好きな人は、辛さ、痺れ増しが出来るで自分好みの辛さに...
View Articleカフェプラスアルファ(塩竈)
この日は、塩竈のカフェプラスアルファへ!!オーダーしたのは、藻塩いちごの小盛りを!連れは藻塩キャラメルにミルクをトッピングの小盛りを!店内はすごく広くおしゃれですねーーー。手作りのシロップは甘すぎず、いい塩梅に酸味もあり美味しいです!後半、藻塩を振り掛けると甘じょっぱく味変も楽しめます!連れの藻塩キャラメルも、ほどよい甘みとミルクが絶妙!!!美味い!!とのこと!その他、期間限定メニューも気になります...
View Article