焼肉つるやのニララーメン(迫)
焼肉つるやでニララーメンを!!ここのニララーメン!好きなんですよね!!濃い目のあんにたっぷりのニラ!!!もちろん激熱です!ピリ辛スープは食欲を増進させます!そして最後までヘタれない麺!美味い!!!汗だくで完食です!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!! [http://gourmet.blogmura.com/ramen/ranking.html...
View Article食堂さとうのみそラーメン(迫)
久しぶりの食堂さとうへ!JAみやぎ登米支店前にあるお店です!海草ラーメンも気になりましたが、無難にみそラーメンをオーダー!!表面には油の層が出来ており、湯気一つ出てないです!!!スープはもちろん激熱!!気をつけないと上顎がやられるくらい熱々です!!もやしを中心に炒められた野菜類のシャキシャキ感がいい食感ですねーー!麺は細麺ですが、最後までヘタレませんでした!味噌本来の味を味わえるシンプルで熱い1杯で...
View Article北海道一番の味噌チャーシューメン(迫)
またまた北一へ!久しぶりの味噌系を!!約9年ぶりの味噌系です!笑自分は味噌チャーシューメンを!!連れはチャーシューメンをそれぞれオーダー!お昼時だったので混んでました。味噌チャーシューメンは・・・・・・・・・・昔食べたときの印象があまりにも良くなくて遠のいてました。しかし、久しぶりに食べると・・・・・スープは赤味噌ベースのさらっと系です。なかなかやはり独特です。でも、大丈夫でした!普通に食べれました...
View Article麺ハウスこもれ美の味玉塩ラーメン(大衡村)
今週の火曜日にオープンしたばかりのヘルズキッチン2号店の麺ハウスこもれ美へ!!麺活!!オープン前ですが、すでに行列が!!さすが注目度が高いですねー。並ぶ前に券売機で購入します!一番上が塩なので塩推しみたいですね!味玉塩ラーメンを!!!お店の外には有名店からのお花がたくさんありました!とにかく食材や調理法にこだわった、すばらしい1杯に仕上がってますねーーーー。スープの重厚な旨味!!!重厚なのに後味すっ...
View Article本竈の黒胡麻担担麺(宮城野区)
今日はサンフェスタで一種電気工事士の試験!!!イエス!!でその前に本竈で麺活!!!もちろん狙いは10月1日から提供されている、黒胡麻担担麺!!混んでますねー!!さすがの人気店です!見た目綺麗ですが、よーくかき混ぜて食します!!すると真っ黒に大変身!!ペースト状の黒胡麻と麺がすごく絡みます!!そして香ばしいいい香り!!!アクセントにもやしのしゃきしゃき感!!いい感じですねーー!ボリュームもあり満足な1...
View Article幸楽苑のねぎ味噌ラーメン(佐沼イオン内)
買い物のついでに夕飯を幸楽苑へ!!早い時間帯でしたので空いてました!!新しいメニューが無かったので、無難にねぎ味噌ラーメンをオーダー!スープは安心して食べれる幸楽苑クオリティー!いたって普通に美味しいです。ねぎのしゃきしゃき感もいい感じですね!縦切りチャーシューもゴロゴロ入ってました!麺は平打ち麺!後半、ラー油を投入して味変を楽しみました!!ごちそうさまでした!本日もポチ!!お願いします!!...
View Article中華料理博華のタンタン麺(古川)
奏の豚そば坦々狙いで行ったら、もうすでに売り切れ・・・・・残念・・・。せっかくガソリン代と時間をかけて行ったのに!!せめて完売したとツイートでもしてくれればいいのに!とても不親切ですよね。がっかりでした。他のお店では完売しましたとか、残り何杯とかツイートしてくれるのですがね。気を取り直し、刺激を求め博華へ!もちろんタンタン麺狙いで!イエス!ここのタンタン麺!!好きなんですよねーー!!いわゆる勝浦系!...
View Article麺ハウスこもれ美の醤油ラーメン(大衡村)
二度目の訪問のこもれ美へ!麺活!!営業時間前ですがもうすでに並んでます!平日なのにすごい!未食の醤油ラーメンを!具材、麺は塩と同じですねーー!!スープは、淡麗醤油をイメージしたのですが、意外に角がない優しいテイストです!美味い!!旨味も重厚ですね。その割りには、あと味がすっきりなので、こちらもグビグビスープを飲めますね!!!しみじみ美味いですねー!平日でこの並びなので、土日はまだまだ混みそうですね!...
View Article麺王道勝の羅臼昆布醤油ラーメン(泉区)
麺王道勝へ!!狙いは羅臼昆布醤油ラーメン!!お昼時だったので混んでました!家族連れ、夫婦、カップル、ソロ、友達など客層は広いですね!特に小上がりは小さいお子さんのいる家族には重宝しますよね!!しばし待ち着丼!!まず見た目が綺麗!!!琥珀色のスープ!綺麗です。スープは羅臼昆布の風味がやんわりと効いております!とてもバランスのいい美味いスープ!旨味がすごいです!そして具材一つ一つも美味いです!味玉、チャ...
View Article密くろのアサリブラック(青葉区)
本日から提供される、密くろの限定狙いで!その名もアサリブラック!!!!!!!イエス!連れは味玉醤油そばを!!アサリブラック!!スープはもちろん黒いです。そしてややしょっぱめのテイスト!アサリを使用した、貝出汁のスープは独特ですねーーー!初めは物足りない感がありましたが、食べていくにしたがい、引き込まれるスープですね!麺は細麺のストレート!具材のチャーシューは・・・・・・・すごく美味いです!!!このチ...
View Article麺奏 神楽の辛まぜそば(青葉区)
神楽で辛まぜそばを!!見た目!綺麗です!しかしこれを容赦なくごちゃまぜにして食します!麺は細麺です。まぜそばって太麺が多い中、めずらしいですね。短冊切りにしたチャーシューが麺とよく絡み美味いですねーー。全体的のバランスがよくて、和風まぜそばって感じです。そして意外に麺量もありお腹がいっぱいになります。しっかりと味付けされた味玉も美味しいです。駐車場がちょっと狭いのが難点ですが、また行ってみたいお店で...
View Articleヘルズキッチンの灼熱剃刀麺(富谷)
ヘルズキッチンにて!食べ納めに灼熱剃刀麺を!ニンニク別皿で!!連れは肉増しを!小辛いで!小辛でも、自分には十分の辛さです!!辛い!美味いです!これ!!クセになる1杯です!辛いのですが、箸が止まりません!!途中ニンニクを投入!!このスープにニンニク!!合いますね!!美味い!麺は細麺のストレート!乃木製麺に変わってから初です!穴あきレンゲがついてくるのは便利ですねーーー!!納得の1杯でした!ごちそうさま...
View Articleそばと酒処山形やの鳥中華(泉区)
M氏が食した1杯です。山形やで鳥中華の冷を。もちろん、大盛りが同料金なので大盛りで。スープの表面には油一つ浮いてません!お蕎麦屋さんの中華そばって感じで、あっさりさっぱりです。でも、これが美味いんです!!!このスープにこの麺!そして白髪ネギ!!美味い!!!ごちそうさまでした!1日1ポチ!!お願いします!!!...
View Articleラーメンショップ太田家梅ノ木店のねぎラーメン(迫)
同僚がふとラーメンが食べたくなったみたいで、自分もついでに麺活!!向かったのは、いつものラーメンショップへ!!もちろん、ねぎラーメン250円を!!同僚はねぎラーメンと半ねぎ丼をそれぞれオーダー!間違いないです!250円で食べれる幸せ!!この1杯で250円!!すばらしいです!しかも、麺は自家製麺!!ボリューム的にはやや少ない感はありますが、それでも十分納得の1杯です。スープまで完食です!!ごちそうさま...
View Articleよっち坊の特製ちゃんぽん(中田)
9年ぶりのよっち坊へ!麺活です!自分とK田さんは特製ちゃんぽんの醤油を!M氏は塩をそれぞれオーダー!あとチャーハンをシェア!ちゃんぽんは、さまざまな具材が入っていてスープに旨みが濃縮されてます!美味い!麺は細麺ですが、湯で加減ばっちりです!あんの具合もいい感じです。900円はちょっと高いですが、久しぶりだったのでね!塩の方はあっさりテイスト!意外にチャーハンがパラパラチャーハンで美味しいかったです。...
View Article福島紅葉ツーリングパート1!!
福島紅葉ツーリングに行って来ました!!メンバーは二人だけ!笑築館に8時集合!そしていざ南へ!!高速を使い一気にワープ!お昼に行きたいラーメン屋さんがあったので白石ICで降りて時間調整!ちょっと早すぎました。そして国道115号線経由磐梯吾妻レークラインを走り、中津川渓谷で小休憩。せっかくだからと渓谷を見に行ったら、なかなかの段差・・・笑。結構、体力と時間を消耗。紅葉はすごく綺麗でした!汗をたっぷりかき...
View Article福島紅葉ツーリングパート2!!
そして、宴会へ!笑途中、コンビニでお酒類を買って来ようとしたのですが、コンビニが無い!!!一気にホテルへ到着!!いやはや・・・。とりあえず、露天風呂で汗を流し、ホテル内の居酒屋へGO!!居酒屋庄助へ!!・・・・・・・・ホテルの居酒屋って・・高いんですよねーー。分かってるのに調子に乗りオーダーしてしまいます。涙。生ビール!830円って・・・・・・・。高い!!!でも、美味い!!!。バイクで走ってると体が...
View Article喜一のSioラーメン(喜多方)
喜多方の喜一へ!!この間来たらスープ切れで食べれなかったので、リベンジです!!朝7時オープンで朝ラー出来るお店です!!ま、喜多方のお店は朝ラー出来るお店が多いですよね!お店に着いたのが8時過ぎ・・・・・・。それでも待ち1時間以上!・・・いやはや・・・・。並んでるうちにもう暖簾を閉まってます。7時オープン!9時すぎ閉店!すげーーーーーー。オーダーしたのは、もちろん塩ラーメン!!!デフォでも、チャーシュ...
View Article麺屋齋虎の白の鶏そば(加美町)
齋虎で限定の白の鶏そばを!連れは醤油ラーメンをそれぞれオーダー!白の鶏そばは、ライトな鶏パイタンスープ!!クセもなく美味いスープです!!具材も豪華!!鶏チャーシューも美味い!!麺は細麺のストレート麺!連れの醤油ラーメンも美味い!!とのこと!11月1日から、上々、匠、齋虎の三店合同で加美町ラーメンを提供するそうです!!詳細は不明ですが、気になりますね!!!最近、この三店舗の店主らが県北を盛り上げている...
View Article