今年は大曲の花火が90周年ということで、重い腰を上げて行く事に!!!
行くならいい場所で見たいし、快適に過ごしたい!!!
最近では、キャンプ場も予約制になったし(1箇所は予約無しで先着順みたいですが)なんとなく行かな
くなりました。
毎年行ってたバイク仲間も転勤になり、疎遠に。いやはや・・・・・・。
今年は、仲間ら4人で車で行く事に!なにやら、いい場所があるとのことでね!
で、金曜に大曲に入り、車中泊の予定なので暑さ対策としてまずは車内の換気問題を!
はい!換気扇を作ってみました。
板を買ってきて、ジグソーで円をカットして、100Vのファンを取り付けて完成!!まーー、簡単!
これを、車の窓にはめます!なんか、キャンピングカーみたい!笑
もっときちんと配線すればいいのですがねーー。
一番の苦労点は、端子台を探すことでした。さんざん探したら、近くのホームセンターにありました。笑
実際に車につけて動作確認し、異常なしでした。ただ、3機回すと以外に音がうるさい・・・なので、3
台独立の電源スイッチは成功かな。
ま、思いつきで作ったのはいいけど、案外使わない気が・・・・・。最近、夜は涼しいしね・・・・・。
とりあえず、楽しみです。